なかなか更新できなくて申し訳ないです。僕はただ毎日工場にバスで出かけて、アタマを使うことなくひたすら工場でくるくる回ってる毎日なんですが、中にはそうじゃない人もいるようで(当然ですが…)ちょっとだけ、大変なのは僕だけじゃないと…身にしみるここ数ヶ月を送っております。
この1ヶ月、いろんな生き方をしている人とお話ししました。いい大人になっても期間従業員として工場で働いている人たち(簡単に言うとフリーターみたいなもの)、仕事の時間は仕事をしつつ、それ以外の時間は親の深刻な病のために自分の貴重な時間を切り裂いている人(でも、何故か人に伝えるときには前向きなコメントができる。ちょっとかっこいいね。そのために自分は何ができたんだろう?工場でくるくる回ってるだけで、ぶ〜たれてる自分を見てるとちょっと器の小さな自分に気づく。)、ずいぶん世界観が広がった気がする。今まで高卒の人とコミュニケーションをとる機会なんてほとんどなかった。大学という閉ざされた空間の中で、同じような(実際は随分違うんだけどね)ビジョンを持った人たちの集まりの中にいるとそんなことにも気づかなかったらしい。
まぁ、それはいいとして、工場実習は1ヶ月で十分ですから!!明らかに適当に考えたとしか思えない、バスを2本乗り継ぐという通勤方法、寮から1時間以上かかる通勤時間といい、まぁ、環境に関して言えば文句の嵐ですわ。まじで。でも、それがなければ!ひょっとしたら、(期間限定だけど)工場で研修できて良かったって思えたかもしれない。グロ人事部の投げやりな仕事のおかげで工場実習へのイメージが半減してしまっていることを再確認しました。まぁ、ここでぶ〜たれても何も変わらないんですが、いつも通り"勝手に、感じるままに"綴らせて頂きました。
あ、不規則な生活が続いているので更新が続かないことをお許し下さい。工場実習は6月まで続くんです。それまでは、今まで以上に気まぐれ更新になると思いますが、悪しからず…
追伸:"ありがとう","ふぁいと!"昔から当然のようにある言葉なんだろうけど、久しぶりに使った気がする。
"コトバのチカラ"、届くといいな と、ふと思う。 (ちょっと字余り…)
いやぁ、どうも生活のリズムかつかめませんね。1週間毎にリズムが変わると、月曜日はどうもブルーです。水曜ぐらいにやっと流れがわかってくると、金曜日になっちゃう。ぼくらは2か月限定ってわかってるからいいんだけど、これを一生の仕事にしてる人たちがいることに驚く。あまりお勧めは出来ない仕事です。(そんなこと言ったら怒られそうだけど…でも、そうでしょう。)
1日な〜んも考えないで、ひたすら体だけ動かし続ける。そんな2ヶ月。これを越えれば…
すっかり忘れてた。配属希望を出さなければ!色々考えていると、なかなかまとまりません。人事のお馬鹿さん おかげで、手元に資料が来なかったし。さて、どうしたもんか。ぼちぼち考えていくとします。では、シャワーを浴びて、ご飯を食べて、出勤です。中途半端な時間。この時間…落ち着かないなぁ…
工場実習スタート!
いきなり2直からスタート!(※2直とは、16:00-0:40の深夜コースのこと)最初は少しずつ部品を削っていく。
そうなんです。自動車会社の工場なんですが、こちらは部品の工場。こちらで出来た部品を組み立て工場に届けて、実際に車になるんです。つまり、車を作ってるぜ!っていう感覚ゼロ!の工場でした。今日も勤務時間中ず〜っと金属削りでした。これが2か月続きます。これも仕事です…(涙)
でも、ちょっとだけポジティブに逆転の発想をしてみる。今月の一言欄に"歯車になる運命"って書いたけど、歯車って1個でも動かなかったら全部動かなくなっちゃうんです。あたりまえだけど。ということは、僕の前にも僕の後ろにも仕事をしてる人が当然いるわけですが、その人達とかみ合ってやっと一つの部品、車になっていくわけですよ。そう。もし、僕がここでこの歯車にならなかったら、"他の人が僕の仕事をするんじゃなくて"カローラを作ることは出来ないんです。(一応補足。2ヶ月間カローラなんかに使われるドライブシャフトの部品作りをすることになりました。)ね。世界最速のラインでも、(#1分に1個カローラやヴィッツが出来てくるらしい…)部品がなきゃ始まらないもんねぇ…
そう考えてみると、"歯車"ってネガティブなイメージで使われることが多い気がするんだけど、実は"必要不可欠な仕事をしている"わけで、考え方一つで随分仕事に対する気持ちが変わってくるんじゃないかな?なんて、そんなことを考えてました。来週からは本格的に工場での仕事がスタート!しかも、来週は1直だから、(※1直とは、6:30-15:05の早朝コースのこと)朝早いのねぇ…寝坊だけはしないように気をつけないと!歯車になる2か月だけど、同じ歯車でもプライドのある歯車でいたい。そんな気持ちを抱きつつ、"眠い"ので寝かせてください。(現在AM3:40。やっと帰宅できたんです…)